商品情報にスキップ
1 7

(株)楽農研究所

SOIL TABLE まどんなジャム

通常価格
¥1,296
通常価格
セール価格
¥1,296

「まどんな」​愛媛果試第二十八号のジャムです。

この果実は愛媛県独自の品種で他では栽培できない品種です。

紅い果肉からあふれる甘い果汁と豊かな​香りが特徴な果実です。

まるでゼリーのようなぷるぷる食感?の果実の果肉だけを使用してつくったジャムです。

定番のヨーグルトとご一緒に食べてみてください。

バニラアイスやお肉のソースとしても使えます。

スタッフの中では、チーズケーキにソースとしてかけてると「絶品!!」の声が・・・

 

SOIL TABLE  まどんなジャムSOIL TABLE  まどんなジャムSOIL TABLE  まどんなジャムSOIL TABLE  まどんなジャムSOIL TABLE  まどんなジャムSOIL TABLE  まどんなジャムSOIL TABLE  まどんなジャム

Customer Reviews

Based on 8 reviews
75%
(6)
25%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
さや
美味しい!!

さらっとしているので、パンよりかはヨーグルトに合います。
他の種類も試したいと思います!!

m
mui
果物そのまま感

ヨーグルト用に購入しました。商品案内に「ぷるぷる食感の果肉」とありますが、それがそのまま感じられて感動。ジャムなのにフレッシュな感じがとても気に入りました。

陽子 新村
美味です

高価な まどんなと、せとかジャムで、とっても幸せな気分になりました。いつも美味しいジャムを作ってくださり、ありがとうございます。

s
saiko
ヨーグルトとの相性はバッチリ

そのまま食べたときは、思っていた甘味は少なく感じ、苦みの方が強く感じた。
ヨーグルトに混ぜると、まどんなの甘味を感じる事が出来た

あすか
とっても美味しい!

同僚にいただいたのをきっかけに、すっかり虜になってしまいました。果肉が沢山入っていてとっても美味しいジャムです。
家族も大好きでヨーグルトに入れて食べる食べ方が気に入っています。

大三島産
"神の島レモン"

しまなみのレモンは、瀬戸内ならではの穏やかな気候によって品質の良いレモンが育ちます。

傾斜地で日当たりがよいこと、夏の降水量や年間の降水日数が少ないという瀬戸内特有の温暖な気候が、寒さや風に弱いレモンの栽培に適しています。 現在では町内の農家の多くがレモンを栽培しているため、秋から冬にかけて島を訪れると至るところで鮮やかな黄色いレモンを目にすることが出来ます。

神の島レモンの商品を表示する