(株)楽農研究所
愛媛県大洲市産のすいか 【40玉数量限定】※6月17日以降 随時配送
- 通常価格
- ¥4,980
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥4,980
- 単価
- あたり
受取状況を読み込めませんでした
※6月17日(土)〜随時出荷の商品のため、他の商品と併せ買い頂いた場合には、すいかと同時発送になります。
今回、ご紹介させていただきます「すいか」は
愛媛県大洲市で栽培された「祭りばやし」という品種のすいかです。
県内では、1番最初に出荷される産地のすいかで、寒暖差のある大洲市だからできる甘さと食感の「しゃりしゃり感」が特徴です。
雨の影響を受けやすいすいかは、屋根かけ栽培を行い、水分の調整を徹底管理し細かい管理をして丁寧に栽培されています。
出荷時は、糖度を測定して11度以上になったものだけを収穫してお届けさせていただいています。
すいかは、天然のスポーツドリンクと言われています。夏バテ防止に是非食べてみて下さい。
1玉 6〜7kg サイズ
シェア
カートにアイテムが追加されました





大三島産
"神の島レモン"
しまなみのレモンは、瀬戸内ならではの穏やかな気候によって品質の良いレモンが育ちます。
傾斜地で日当たりがよいこと、夏の降水量や年間の降水日数が少ないという瀬戸内特有の温暖な気候が、寒さや風に弱いレモンの栽培に適しています。 現在では町内の農家の多くがレモンを栽培しているため、秋から冬にかけて島を訪れると至るところで鮮やかな黄色いレモンを目にすることが出来ます。