商品情報にスキップ
1 10

(株)楽農研究所

愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ

通常価格
¥4,980
通常価格
セール価格
¥4,980
サイズ

※こちらの商品は2月14日以降発送予定です。(以降、注文から1週間以内を目安に発送)

待望の柑橘の大トロ『せとか』が今年も登場!

「ハウス栽培だからこその旨みが凝縮されたものだけをお届けします。」

今年のせとかは丁寧にハウス栽培されたものをお届けします。温室内で徹底管理された環境下で育った『せとか』は、最適な温度、湿度、光量のもと、完熟状態までじっくり育成。均一な糖度と芳醇な香りが特徴ですが、家庭用仕様として出荷するため、一部の果実にはわずかな傷や大きさのばらつきが見受けられる場合がございます。これらは、手作りならではの自然な個性として、味や品質には一切影響いたしませんのでご安心ください。


ハウス栽培ならではのこだわり

最適な環境管理で実現した安定品質

温室内で育てることで、収穫時の糖度や香りが安定し、完熟状態の果実は口に入れた瞬間に広がる豊かな香りと、やわらかな酸味と自然な甘みの絶妙なバランスを実現しています。

安心・安全な生産体制

病害虫のリスクが最小限に抑えられる環境で育成されるため、農薬使用も抑えられ、安心してお召し上がりいただける安全な果実作りが可能です。

 

『せとか』の特徴

口に入れた瞬間広がる、絶品の香りが楽しめます。

香りや味のよい柑橘を掛け合わせている品種のため、柑橘のさわやかで豊かな香りが広がります。

酸味と甘味のバランスが絶妙でコクがあり、後味もスッキリとしています。

やわらかな酸味と自然な甘みバランスで果物特有のコクを感じることができます。瀬戸内海の気候で育った『せとか』は、やわらかな酸味があり、潮風のミネラルと照り返す太陽の影響を受けて糖度が15度と高くなります。

2.5kg箱には9~13個、5kg箱には19~23個入っており、ご家族やご友人と一緒に楽しめます。

小ぶりなサイズなので、シェアしやすく、食べきりやすいサイズです。


今年の"せとか"は昨年よりも美味しいハウス栽培のものを仕入れました。
スタッフ一同、自信を持ってお届けいたします。

─ 愛媛フルーツ研究所 バイヤー 菊地


愛媛県産の瀬戸内海の自然の恵みと、ハウス栽培ならではの先進技術が生み出す最高品質の『せとか』を、ぜひご家庭でご賞味ください。

愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ愛媛県産 ハウスせとか 家庭用 大小込みサイズ

Customer Reviews

Based on 8 reviews
100%
(8)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
新鮮、甘くてジューシー(^^♪

大小込みとありましたが、私に届いたものは特別大きい、小さいと言ったものはありませんでした。数えたら22個入ってました。ヘタの切口は新鮮そのもの。海なし県住まいの私の近くの店頭ではまず見かけない切り口。皮は温州ミカンよりも薄いくらい(裏の白い部分などの質感は違いますし一概に比較はできないですが)なので食べ応えが十分あります。新鮮、甘くてジューシー、香り良し。最高です!購入して良かった!

かずみん
めちゃ美味しい

正直家庭用だしあまり期待してなかったのですが、期待を裏切る美味しさでした。
あまりの美味しさにリピしてしまいましたー。

悦子 林田

皮を手で簡単に剥けます。口に入れただけで幸せになれる位に美味しいです。

辛口・悪口大好物

大ぶりで艶々のズッシリ感なミカンが届きました
キレイに揃えられたヘタの切り口だけでも、この果実が
生産者の方にどれだけ丁寧に扱われてきたのか想像できます
味は、適度な甘さと酸味の正統派プチ贅沢みかんです
写真は個数が少ないですけど、届いた時はこの倍以上
入ってました。ご心配なく‥

レモン哀歌
せとか〜うまし🍀

美味しかったです。思ってた以上に大きくて皮は薄くてジューシー、食べ応えありました。重ならないように平らに11個入っていて、ご贈答様にも良いかと思いました🍀

大三島産
"神の島レモン"

しまなみのレモンは、瀬戸内ならではの穏やかな気候によって品質の良いレモンが育ちます。

傾斜地で日当たりがよいこと、夏の降水量や年間の降水日数が少ないという瀬戸内特有の温暖な気候が、寒さや風に弱いレモンの栽培に適しています。 現在では町内の農家の多くがレモンを栽培しているため、秋から冬にかけて島を訪れると至るところで鮮やかな黄色いレモンを目にすることが出来ます。

神の島レモンの商品を表示する