(株)楽農研究所
はるか 2kg
- 通常価格
- ¥2,000
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥2,000
- 単価
- あたり
受取状況を読み込めませんでした
みためとは大違い!!
人気上昇中のさっぱりした甘いカンキツ「はるか」のご案内です。
「はるか」は「日向夏」の自然交雑実生から育成されました。果皮が黄色くゴツゴツとしていて、お尻(果頂部)にリング状のくぼみが出るのが特徴です。
はるかは香りがよく糖度は高めで、酸味が少なくさわやかな風味。時期によっては皮が少し黄緑がかったものもあり、見た目は酸っぱそうに思えますが、上品な甘みを持っています。
シーズンは2~3月頃ですが、冷蔵貯蔵をおこなえば5月頃まで食べれます。
※種がある品種です
【5,000円以上のご注文で送料無料の対象商品です】
シェア
カートにアイテムが追加されました



大三島産
"神の島レモン"
しまなみのレモンは、瀬戸内ならではの穏やかな気候によって品質の良いレモンが育ちます。
傾斜地で日当たりがよいこと、夏の降水量や年間の降水日数が少ないという瀬戸内特有の温暖な気候が、寒さや風に弱いレモンの栽培に適しています。 現在では町内の農家の多くがレモンを栽培しているため、秋から冬にかけて島を訪れると至るところで鮮やかな黄色いレモンを目にすることが出来ます。